芝生の種が発芽した!種まきから6日目

一条工務店でi-smart(アイスマート)完成です。 4人家族が暮らす必要最低限に抑えたコンパクトハウス٩( 'ω' )و
初心者ど素人が外構DIYに挑戦シリーズ🎵

お庭造りのために我が家では
6日前の2018/05/27に芝生の種をまきました。


その時のブログはこちら⬇︎

お庭造りの真っ最中〜



毎日毎日2回の水やりをしながら、まだかなまだかな〜( ̄▽ ̄)っと


サボテンも枯らしてしまうような私ですが、結構ガーデニングの楽しさを少しずつ感じながら待ちわびておりました。

6日目の2018/06/02現在⬇︎
202E988F-AD2B-46AF-BFAC-4E6E16D8AA66.jpg

可愛らしい芽がぴょっこりー(^^)

早くても10日くらいかかると思っていたのでビックリです!

蒔いた種はバロネスダイレクトさんのダイヤモンドグリーンという西洋芝のミックスです。

85FD09D2-1C08-4BC0-A950-994CEE46C950.jpg

耐暑性に優れた3種特選ミックス/ダイヤモンドグリーン 1kg バロネス寒地型 芝生の種 お庭の広さ6~7.6坪用 園芸 発芽適温摂氏15~25度程度 オリジナルミックス トールフェスク ケンタッキーブルーグラス ペレニアルライグラス /あす楽対応/

価格:3,996円
(2018/6/2 06:57時点)
感想(272件)



石ころも取りきれず、土壌に不安も残りますが




早くも復活した先輩雑草の中で、新人芝生君たちが名乗りを上げた模様です!


雑草も種まきしてからは立ち入れないので、自由気ままに成長しております( ̄▽ ̄)

64C137E3-4330-432F-9685-926171137D05.jpg


目土が少ないせいか、スズメも毎日カフェ気分で食べに来たり


アリさんがせっせと運んだり



植物を種から育てるのって大変ですね〜


これからも見守っていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログ更新の励みになります。

よかったら応援にクリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

【一条工務店 参考リンク】
一条ルール
一条工務店 収納
一条工務店オプション
一条工務店 間取り紹介
【シンプルインテリア 参考リンク】
白が好き!黒が好き!シンプルが好き!
WEB内覧会
モノトーンのインテリア

この記事へのコメント